可でも不可でもなく
2007年1月29日ようやく月組を観た。
いろいろ話は聞いていたけどさ。
芝居悪くはないけど……って感じですね。
題材はわるくないんだけどさ
説明台詞も多くてさぁ
プロローグというのかなぁ冒頭のショー部分
場面自体はよいと思うけど
芝居との関連性がまるで感じられないのよね
パリの雰囲気を出したいとの狙いなんだろうけど
もっと短くてもいいよ。
その分もっと芝居に使って芝居を書き込んだらと思うよ。
植爺の芝居ってこんなのばっかり。
ラストもハッピーエンドでもいいのにと思うよ。
今回はショーの方がよいと思うよ。
特にダレン・リー振付のタンゴ・ノアールの場面は見応えも十分。
ロケットの紫水梗華ちゃんのソロはもっと観たいよ。
もうあのダンスが観れなくなるのは淋しいね。
またどこかで観れることを期待してるよ。
いろいろ話は聞いていたけどさ。
芝居悪くはないけど……って感じですね。
題材はわるくないんだけどさ
説明台詞も多くてさぁ
プロローグというのかなぁ冒頭のショー部分
場面自体はよいと思うけど
芝居との関連性がまるで感じられないのよね
パリの雰囲気を出したいとの狙いなんだろうけど
もっと短くてもいいよ。
その分もっと芝居に使って芝居を書き込んだらと思うよ。
植爺の芝居ってこんなのばっかり。
ラストもハッピーエンドでもいいのにと思うよ。
今回はショーの方がよいと思うよ。
特にダレン・リー振付のタンゴ・ノアールの場面は見応えも十分。
ロケットの紫水梗華ちゃんのソロはもっと観たいよ。
もうあのダンスが観れなくなるのは淋しいね。
またどこかで観れることを期待してるよ。
コメント