冬の七夕

2005年11月27日
今年もこの日がやってきた。
しめさんとの再会。
年に1度の同窓会?なんでしょうか。
同窓会をするほどしめさん繋がりの知人がいるわけじゃないけど。
脱落する人はないのか今年も1000人を越えていた。
しめさんは相変わらずのしめさんだった。
ダンスは踊れませ〜んと仰るが大丈夫よきっと。
今でも十分現役でいけるよと思ってしまう。
ダンス繋がりのお話で
愛弟子のすずみん(しめさんはとよこちゃんと呼んでらっしゃる)
がオスカルをすることになって…
韓国ではバスティーユの場面が増えて…
となかなか楽しいお話が聞けました。
お客様の中に嬉しい人の姿がありました。
しめさんが来て欲しいと思ったという万理沙ひとみちゃん。
今リハビリを頑張っているというとこをご本人から聞けたこと
元気な姿を見れたことはすごく嬉しかった。
「うたかたの恋」をしめさんと歌ってくれたのも嬉しかった。
台詞が聞きたいというリクエストに答えて
台詞の入っている曲ということで「我が愛は山の彼方に」を歌ってくれた。
これが聞けるとは思ってなかったのでけっこう嬉しかった。
しめさん地方公演でチャムガを演ったんだよ。
新公で秀民を演ったんだよ。
これを毎年一緒に行く友人と観てるんですよねぇ。
来年は衣装のネタがもうないとか仰るが
軍服でも燕尾でも着てくださぁ〜いって感じ。
しめさんも自前の燕尾をお持ちだと思うんだけど。

しめさんと再会する日に星組のベルばらの前売り。
何か呼ぶものがあるのかと思っちゃった。
梅田では阪急交通社がありえないような不手際で
朝からもう大変。
役替りでチケット獲得戦争がシビアだというのに。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索