大化の改新

2005年1月5日
かなり注目していたNHKの大化の改新
キャストもおもしろかった。
山背大兄皇子が山口さんだし、軽皇子が吹越さんだったり。
鎌足が岡田くんというのもおもしろい。
岡田くんの鎌足はなかなか良かったと思う。
吹越さんの軽皇子はちょっとねちっとした感じがハマってましたね。
入鹿と鎌足の関係はうまくかいてありましたね。
鎌足が入鹿を倒そうとする動機が明確に見えてこなかった。
南淵請安の堂があったのは飛鳥だよね。
鎌足はけっこう頻繁に飛鳥に行っていたのかなと疑問に思ってしまう。
第1部のほうは良かったと思うんだけど
2部のほうがなんかいまいち盛り上がりにかけたような気がする。
鎌足を中心にして鎌足の視点で描くのであれば
なぜ入鹿を滅ぼそうとするのか
中大兄皇子との出会いがどこであったのか
なんてことをもっと深く描いてもよかったのではないかなと思う。
「聖徳太子」「大化の改新」ときて次はなんだろうね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索